支援馬とは・・・
馬主のいない馬も助けたい。私達の活動に賛同して頂ける方たちの気持ちを集めて、1頭の馬をみんなで支えていく制度です。
支援馬の余生を共に見守り、預託料を一部を支払って頂ける方が、支援会員となります。
支援馬プランは、月に1度お支払いいただく会員制度です。お一人様何口でも可能です。1頭の馬が暮らしていくためには、1ヶ月に少なくとも8万円は必要です。一人でも多くの方に会員さんになっていただけると幸いです。
⇒入会についての案内はこちらをご覧ください。
※通常の飼育代に加えて、予防注射や病気の時の診察代、削蹄代などが別途必要な為、1頭につき20名の支援を募集しております。
ダディー牧場では、預託料を安くするため「支援会員」というシステムを行っております。皆さん是非、会員になりませんか?
支援会員には、正会員、寄付者会員、プレミアム会員、由美子会員、ミニョン会員がございます。
それぞれ、以下のようになっております。
支援金額 | 議決権 | 馬の指定 | 税控除対象 | |
---|---|---|---|---|
正会員 | 月々3000円/1口(お一人様何口でも可) | 有 | ◯ | × |
寄付者会員1 | 月々3000円/1口(お一人様何口でも可) | 無 | ◯ | ◯ |
寄付者会員2 | 月々1000円/1口(お一人様何口でも可) | 無 | × | ◯ |
プレミアム会員 | 月々5000円/1口(お一人様何口でも可) ※3000円が正会員、2000円が寄付の対象 |
有 | ◯ | ◯ |
由美子会員 | 月々5000円/1口(お一人様何口でも可) ※3000円が正会員、2000円が寄付の対象 |
有 | × | ◯ |
ミニョン会員 | 月々2000円/1口(お一人様何口でも可) | 無 | × | ◯ |
※税控除は、相続税、所得税、市県民税の控除が受けられます。
また、この土佐清水市(足摺)の街を、馬がいる街という言葉が日常になる様な、馬と人間との新しい産業が生まれる街を目指したいと思っております。
今後はホースセラピー、外乗観光、有機栽培での牧場農場やマッシュルーム栽培など、新しい発想での産業も取り組んでいきたいと思っております。
皆が幸せになるホ・オポノ・ポノを目指して
支援会員募集中
この5頭の支援会員を募集しています。

<高知競馬より移籍しました>
テラノリファードことホープは、葦毛の馬で、2002年4月20日生まれ、おとなしくすぐに乗馬ができました。